中村七之助さんにハマる

先日12月歌舞伎の「爪王」と「俵星玄蕃」を観てきました。 今まで歌舞伎を何度かみてきましたが、 立役は仁左衛門さんや中村隼人さんなど良いなと思う方がいましたが、 女方は今のところこの人が好きという人はいなかったのですが、 中村七之助さんを見て…

夏の夕暮れ納涼歌舞伎へ

八月の納涼歌舞伎を観に、銀座へ。 地下鉄から階段を一段一段登るごとに増していく暑さ。海外の観光客や多くの浴衣姿の人で、銀座の中央通りの歩行者天国は休日の盛り上がりをみせていました。各地で花火大会が催されている日だったので、浴衣の方が多いのか…

夏を想わせるうた

こんにちは、荒重です。 朝方も段々と涼しくなってきて、 もうすっかり秋気分になっていましたが、 今日は我ここにありと言わんばかりの 夏の空気でした。 先日肌寒くなった朝突然の夏とのお別れに 急に寂しくなり、夏っぽい曲を 聴きたいなと思い、リストを…

休日の本散歩

こんにちは、荒重です。 今日はとことん本に浸かる日ということで、 ブックオフ、本屋さん、図書館を巡ってきました。 (さらに帰宅後ブックオフオンラインを利用) ブックオフで欲しかった本が200円で売っていたので、 すぐに購入し、本屋さんでは気になる…

金木犀の香り揺らめく

こんにちは、荒重です。 昨日は朝家を出た瞬間に、「あ、秋だ」と 思う位急に爽やかな気候になっていました。 あの夏から秋に変わった境目のような日が、 とてもワクワクして好きです。 夜もとっても涼しくて、久しぶりに夜洗濯ものを 干していて癒される時…

本の楽園へ

こんにちは、荒重です。 先日、会社の先輩のご友人がKindleで本を 出されたと聞いて、初めてKindleの無料体験を 登録してみました。 今まで雑誌のサブスクなどは経験していたのですが、 やはり本屋さんでかいつまみながらみて、 本当に読みたいものを買って…

風景と心の奥底に

こんにちは、荒重です。 昨日のブログでも少し触れましたが、 梨木香歩さんの「西の魔女が死んだ」を 読了いたしました。 ラジオでこの作品の、 布団を干す時にラベンダーの花の上に 被せて匂いを移すことに憧れると 話しているのを聞いて興味を持ちました。…

夏の朝の映画

こんにちは、荒重です。 今日は朝の回の映画を見に行きました。 映画を見に行く時は、朝から...というのが 小さい頃からの習慣になっています。 小学校の夏休みに親と一緒に朝、映画を見に行ったのは 今でも覚えています。 前は指定席制ではなかったので、 …

夏休みのやることリスト

こんにちは、荒重です。 夏休みのような長期連休で、 旅行のような予定がないと最終日に あれ?何もしてなかった?と心が そわそわしてきます。 それで焦って何もできなくて、夕方に なって絶望するというのが私のここ最近の 流れです。笑 日曜16時のあの絶…

最高の梅干しのお菓子を追い求めて...

こんにちは、荒重です。 台風一過はとてもよく晴れていて、 ひなたは暑いですが、日陰では風も吹いていて、 とても気持ちがいいです。 台風のせいか街路樹の木の破片が道に よく落ちていて、私の家でもオリーブの植木が 風に吹かれて倒れてしまいました。油…

新緑をうつす川の流れ

こんにちは、荒重です。 今日は台風が接近しているということで、 天気の移ろいが早いですね。 雨や風が強い日に家にいるのは意外と好きで、 家にいてもいいよと言われているような気がします。 晴天だと外に出なければいけないと急かされているような 気が…

お庭散策〜ホテル椿山荘東京〜

こんにちは、荒重です。 先日ホテル椿山荘東京に行ってきました。 東京でこんなにお庭が広く綺麗なところがあるんだ と感動したくらいお庭が素敵なところです。 ホテル内もシックで上品な雰囲気で、 御手洗の手拭きが綺麗なタオルだったのも印象的でした! …

私の夏の思い出

こんにちは、荒重です。 小学生の夏休みに夏期講習といって、 近くの公民館や図書館に行って、勉強していたことを ふと思い出しました。 家はクーラーをつけることがあまりなかったので、 (当時は学校にもクーラーがなくて今思うとすごいですよね。) 公民…

お茶のある暮らし

こんにちは、荒重です。 暑い日々が続いていますね... 今年は相当な暑さだったり、雷がとても鳴ってたり、 電車の外が食洗機の中のような雨になっていたり.... 夏はあまり好きではないのですが、夏の概念はとても好きです。 写真とか記憶とか音とか、 思い返…

カランダッシュ+Me

こんにちは、荒重です。 私は文房具店があったら片っ端から入るくらい、 文房具を見ることが好きです。 スイスやドイツ製のものはデザインも良くて、 日本のものと比べて使用感は劣る部分もあるのですが、美しいので見ているだけで幸せになれます。 (海外製…

ノートルダムの鐘〜横浜にて〜

こんにちは、荒重です。 ノートルダムの鐘がとうとう千秋楽を迎えました。 千秋楽は行くことができなかったのですが、 期間中は2回観に行くことができました。 劇団四季の中でもWickedに並ぶくらい好きで、 今回の再演をとても楽しみにしていました。 ずっ…

くまのプーさん展〜立川にて〜

こんにちは、荒重です。 立川で開催されている「くまのプーさん」展に行ってきました。 クラシックプーと呼ばれている原作のプーさんの 原画が来日するということで、 前回渋谷のBunkamuraで開催されていた展示会以来! 原作プーさんファンなので、展示会は…

秘書検定1級

こんにちは、荒重です。 先日、秘書検定1級を受験しまして、 無事合格しました。 勉強中、中々面接についての情報がなく、 苦戦したので、対策などの記録を残しておきたい と思います。 筆記試験はひたすら問題集を解く事、 問題一問に対する書く量が多いの…

暮らしの転機

こんにちは、荒重です。 日々の暮らしの中で、転機になったことがいくつかあります。 その中でも、特に今の自分に深く影響を もたらしたのが、「内田彩仍」さんでした。 退職される方から仕事を引き継いでいる時に、 その方の徹底的なまでの整理整頓や丁寧さ…

秋の空気

こんにちは、荒重です。 今日はとても綺麗な秋晴れで、 在宅勤務の休憩時間でベランダに出たら、 深呼吸したくなるような快適な気候でした。 深呼吸といえば、 先日、鬼滅の刃の映画を観に行きました。 自粛期間中に、 漫画は18巻位まで読んでいたのですが、…

秋晴れの下で

こんにちは、荒重です。 本の中でも最近はエッセイが好きで、 本屋さんに行くと誰か素敵な作家さんは いないかなと探して廻ります。 本屋さんでも、同じ作者でも小説とエッセイの コーナーを分けて置いてくれているところと 作家ごとで分かれているところが…

みんなの手帳

こんにちは。荒重です。街中や会社で人の服装や、バッグ、靴やネイルなど「素敵だな」って思うアイテムは人それぞれだと思うのですが、私は人の「手帳」を見るのが大好きです。もう一点挙げるとしたら人の「文字」を見るのも大好きなのですが、それはまた別…

錦秋の季節を感じながら

こんにちは、荒重です。 仕事柄御礼状を書くことが多いのですが、 時効の挨拶は何にしようかなぁと思っていたら、 もうこの時期は晩秋になるのですね。 やっと秋になったと思ったのに、 あと数日後は立冬ですものね・・冬・・。 個人的には秋の時候は錦秋が…

Corrinne May

こんにちは、荒重です。 10月の土日は全て雨だったんじゃないかって位の 天気が続いていますね。 個人的には予定のない日が雨だとなんだか、 引きこもる口実になるので、好きだったりします。 ただ、秋は好きな季節で出不精な私でも 暇な時は外に繰り出す…

日の本一の留守居番

こんにちは、荒重です。 真田丸が賞をもらったというニュースがありましたね。 あれからもう一年経とうとしているのかと思うと、 あっという間ですね・・・・。 真田丸を見ていた時はいつも感想を呟いていましたが、 そういえば直虎はあまり話したことがない…

馬の背で揺られて

こんにちは、荒重です。 私は大体の事が中の下位にしかできないので、 きっと今まで経験した事ない何かを やったら、隠された力が発揮されるのではないか と中二病みたいなことを日々思っています。 そして、先日人生で初めて乗馬を経験しました。 関ヶ原見…

髑髏城の七人 season風

こんにちは、荒重です。 すでに髑髏城の七人に6万弱つぎ込んでいる私ですが、 10月5日に「髑髏城の七人 Season風」の ライブビューイングに行ってきました! 観劇から少し時間も経って記憶も薄れてきたこともあり、 言いたいことはただ二つ!! ・天魔王…

オーボエの音にいざなわれて

こんにちは、荒重です。 恐らく私が今まで行ったコンサートの中で、 最も高額であろう、 「バイエルン国立管弦楽団」の演奏会へ 10月初旬に行ってきました。 なんと一枚3万円・・・。 勿論招待状を頂いたのですが、自分では中々踏み出せない 聖域のような…

Disney on CLASSIC

こんにちは、荒重です。 ここ最近毎年の恒例となっている事がいくつかあるのですが、 10月の恒例行事は「ディズニーオンクラシック」。 今年はリクエストを元に構成された演目で、 1幕はリクエストで上位だった曲を、 2幕はリクエストで1位だった「ラプ…

自然の音だけの空間へ

こんにちは、荒重です。 中々最近パソコンも調子が悪く、 はてなブログも上手く使いこなせず (前回の記事2回程丸々消えて心折れました。笑)、 やっと更新できるようになってきました。 京都二日目は少し足を延ばして、一乗寺にある詩仙堂と圓光寺へ行って…